Kawasaki PLAZA Moter Cycle Summit with Drink100 Motovloger off Meeting(カワサキプラザMCS)

カワサキプラザMoterCycleSummit ツーリング

2024年9月29日に和歌山マリーナシティで開催された、Kawasaki PLAZA Moter Cycle Summit with Drink100 Motovloger off Meeting(カワサキプラザMCS)の様子を報告します。

どんなイベント?

カワサキプラザ主催で関西初開催ということで、カワサキ乗りの私にとってはぜひとも参加したいイベントです。

メーカーブースも多数出展、モトブロガーさんも来場すると事です。

実際に行って感じたポイントは次の2点です。

集客力がヤバい

カワサキモータースジャパン主催のKCBMは集客力抜群ですが、今回のイベントも集客力がヤバかったです。

人が多い、ブースが多い、キッチンカーが多い = 盛り上がってる!✕3倍って感じでした。

オフ会、ミーティングがヤバい

オーナーズミーティングが行われており、H2、忍千、ELIMINATORなど、ズラリ並ぶ光景は圧巻です。

場所

和歌山マリーナシティで開催されました。第1駐車場とイベントホールが今回の会場です。バイクは第1駐車場、もしくは第2駐車場に駐輪します。駐車場代は無料。

トップページ - 【公式】和歌山マリーナシティ
楽しさギューヅメ遊びの宝庫「和歌山マリーナシティ」和歌浦の海に浮かぶリゾートアイランド

出発

20240929往路 - Google マイマップ
20240929往路

6時45分起きの7時20分の出発となりました。往路は節約のため下道で行きました。

今朝の気温は24度。少し寒いかもと思いレインウェアを着るか迷いましたが、とりあえず走ってみることに。街中ではそれほど寒くなく、メッシュジャケットにロンTという夏の定番スタイルで全く問題ありませんでした。天候は非常に曇っています。

秋になると、エンジンから膝元に上がってくる排熱が楽に感じます。真夏は外気温に加えて排熱もあってバイクに乗るのが億劫になりますが、9月中旬を過ぎると秋の空気に変わり、ツーリングが非常に快適になります。秋って最高ですね!

国道1号線から天神橋8、天神橋6、堂島交差点と進み御堂筋を南下します。早朝の御堂筋は車が少なく、信号が青に変わると、遠くの信号までも一斉に青に変わります。秋の気配を感じる御堂筋は、見通しが良い真っ直ぐ延びる道であることが分かります。

国道26号線石津交差点から海に近い府道204号線堺阪南線を走行します。阪神高速4号湾岸線と並行するこの道は、信号も少なく快適に走行できました。

りんくうタウンを過ぎると頭上の阪神高速から開放され、右手には海岸線がぐっと近づいてきます。そして遠くには関西国際空港。

幡代北交差点を右折して国道26号線バイパス(第二阪和国道)に入ります。こちらも快走路です。ただし自動車専用道路のため、125cc以下は通行できませんのでご注意ください。

徐々にバイクの数が増えてきました。思わず、彼らも皆同じ目的地を目指しているのではないかと想像してしまいます(あるあるです)。

山間部を抜け和歌山市中心部を通過。国道42号線と交わる和歌浦東3丁目交差点を左折、和歌川をわたりすぐの医大病院前交差点を右折します。

すぐ右手に海が見えます。最後には5台並んで走りました。自然とマスツーリング状態に(あるあるです)。サンブリッジを超えるとマリーナシティがある人口島に降ります。

現地には出発から約3時間後の10時20分時に到着。往路では疲れよりも楽しみの方が大きく、休憩を取らずに現地まで向かいました。

すでに多くのライダーが集まっており、第2駐車場に誘導され、そこにバイクを止めました。

イベント内容

202409291
202409292

バイクミーティングらしく、所狭しとメーカーブースが立ち並び、多くのキッチンカーが華を添えていました。ブースでは食い入るように説明を聞いたり、マフラー音を楽しんでいる人が多くいました。

ソロなので、バイクイベントに来ると自由にぐるぐる回ります。一人だからこそ、自分のペースで楽しめるのがいいところ。気になる場所があれば何度前を通り過ぎても、誰にも気を使う必要がありません。

イベント参加者は1,000人規模、もっと?そして同世代男性の割合高っ!

202909293

こちらはヨシムラブース。ヨシムラが出展しているのは、なかなか珍しいと思いました。このZ900RSはホームページのですよね。やっぱり色気がありますね。

ランディングページ

他にも、モリワキ、BEET、SP忠男など、そうそうたるメーカーが出展していました。おじさん心がくすぐられます。

イベントホールにはカワサキプラザが出展していて、実車展示やアパレル販売を行っていました。つい新しいアイテムを探してしまいますが、「持ってるやろ!」と自分に言い聞かせて立ち去ることにしました。

ホール奥にはメインステージが設置されていて、トークショーが行われていました。司会でかすみんがいましたよ!(ホールのテントが黄色くて写真が黄色い😂)

駐車場を一周回ってみましたが、まるで展示会か発表会のような雰囲気です。H2や忍千、ELIMINATORなどのオーナーズミーティングも開催されていました。一同に並ぶ光景は圧巻でした。

202409294
202409295

ナンバーを見ていると、遠くは鹿児島ナンバーも発見しました。

12時になったので、私もそろそろ退散。第2駐車場に戻ってくると周りはみんな帰っていました。ぎっしり停まっていたんですけどね。みんな、走るのが好きなんだから!

昼食

お昼にはざるそばを食べました。あれだけキッチンカーが並んでいても、心は揺るがず。

目的地は「信玄」、初めて伺ったのですがお客さんが多いですね。店前では老夫婦とほぼ同時に到着したので、先を譲りしばらく外で待つことになりました。急がずゆっくりと時間を楽しむのもソロツーリングの醍醐味ですね。

信玄 (和歌山港/そば)
★★★☆☆3.21

待った甲斐があったのか、1人なのに4人がけのテーブルに案内されました(逆に申し訳ない)。注文はざるそば!といいたいところですが、今回はざるそば定食かやくご飯付きにしました。ポテトサラダとお新香もついて750円というお手頃価格です。

そばは美味しく柔らかめな印象です。そばつゆは少し甘めで、私にはやや甘く感じました。そば湯もお願いすれば出してもらえそう。かやくご飯も上品で美味しかったです。大満足のランチでした。

信玄 ざるそば定食

帰路

20240929復路 - Google マイマップ
20240929往路

以前にサビキ釣りや家族とドライブで訪れたことがある「深日港(ふけこう)」に寄り道しました。昔は淡路島行きの船があったようですが、今は就航していません。港には多くの釣り客が。でも昼間なので何も釣れていないようです。

その後、道の駅みさきで休憩をして、泉南インターから阪和道に乗り帰路につきました。

良かったところ 残念なところ

良かったところ

  • 来場者が多く、盛り上がっていました。メーカーブースやキッチンカーもたくさん出ていて、見て回るところがいっぱいでした。関西初開催ながら大成功だと思います。
  • ヨシムラがブースを出していたのもGOODでした。アライヘルメットはなかったですね。残念。
  • 私の自宅からだと片道100km、高速でも1時間半から2時間くらい、下道なら2時間半から3時間くらいでいけそうです。私基準ですが、ちょうど良い距離感ですね。
  • 多くのスタッフさんが駐車場への誘導をされていました。

残念なところ

  • 滞在中、ステージでのトークショーはあまりなかったように感じました。色々モトブロガーさんも来ていたようですが、トークショーはしてなかったのかな?
  • 当日のスケジュール表があれば良かったですね(あったらすみません)。予定が分かれば、滞在を延ばすか帰るか判断しやすかったと思います。
  • スピーカーがステージ横ではなくイベントホールの入口に設置されていたのはなぜでしょうか?ステージの近くではトークショーが聞きにくかったのが残念でした。逆にホール内だと反響で聞きづらいってことでしょうか?
  • キッチンカーはたくさん出ていましたが、座って食べられる場所があればよかったなと思います。でもこれは場所とお金が必要ですからねー。

まとめ

まとめ

2024年9月29日に和歌山マリーナシティで開催された「カワサキプラザ Motorcycle Summit」に行ってきました。メーカーではなくPlaza主催のイベントでしたが、かなりの集客力が印象的でした。

滞在時間は約2時間で、約40のメーカーブースが出展されており、見て回るのがとても楽しかったです。ヨシムラを始めどのブースもZ900RS推しがすごいです。

カワサキ乗りの「神イベント」KCBM(カワサキコーヒーブレイクミーティング)がありますが、カワサキMCSも多くのカワサキ車が集まり、楽しいイベントでした。ツーリングのいい目的地になるなぁと思っています。今後も継続されることを期待しています。

ルート

  • 往路
    目的地は和歌山マリーナシティ、無料でルート検索をしました。国道1号線、新御堂筋、御堂筋、国道26号線、府道204号線堺阪南線、国道26号線バイパス、国道42号線を通り、和歌山マリーナシティまで下道で向かいました。
  • 帰路
    国道42号線、そば「信玄」、国道26号線バイパス、深日港、再び国道26号線バイパスに戻り阪和道泉南インターから高速で帰宅しました。

ナビアプリはツーリングサポーターを使用しました。(プレミアム会員)

国道26号線バイパス(第二阪和国道)が自動車専用道路のため、125cc以下のバイクは走行不可です。ツーサポでは排気量設定で回避可能ですが、Googleマップでは注意してルートを決定してください。

使用するナビ、検索日時によっては今回とは異なるルートになることがあります。

走行距離 燃費

今回の走行距離は210km、下道135km、高速75km、燃費は25.8km/L でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました